新型コロナウィルス
感染症情報
柏市メール2022年11月25日(金)、14:37
■本日から抗原検査キットが500円で購入できます■
新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備えるため、市が購入費用の一部を負担します。市内在住のかたは500円で新型コロナウイルス感染症抗原検査キットが購入できます。
ぜひご利用いただき、この冬の感染症に備えましょう。
★期間
令和4年11月25日(金)~令和4年12月31日(土)
★1キットあたり、500円(税込み)で購入できます。
※1人1キットまで(1回限り)
※購入時は、購入同意書と本人確認の書類(免許証等)が必要です。
詳細は市HPをご覧ください。
柏市LINEメール2022年10月1日(土)
■広報かしわ10月1日号を発行■
これからますます需要が高まるといわれている福祉の現場では、資格がなくても始められる仕事があります。今号では、福祉の仕事の魅力を紹介します。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/documents/21917/k221001_m.pdf
千葉県LINEメール2022年9月26日(月)
コロナかなと思う症状がある方へ
コロナかなと思う症状のある場合や検査で陽性と思われる結果が出た場合の県民の皆様の対応手順をフローでわかりやすく紹介しています。
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/covid19-symptomatic.html
千葉県LINEメール2022年9月2日(金)
特定県の医療機関で
新型コロナウイルス感染症と診断された千葉県民へ
宮城県、茨城県、鳥取県、佐賀県の医療機関を受診し、新型コロナウイルス感染症と診断された千葉県民の方は、医療機関から発生届が提出されないため、千葉県から健康観察や配食等の支援を行うことができません。
そのため、「千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配付・陽性者登録センター」に陽性者登録をするか、千葉県内の医療機関を受診することにより支援を受けることが可能となります。
詳細は添付の画像、又はリンク先のPDFをご覧ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/documents/20220902hasseitodoke-oshirase.pdf
千葉県LINEメール2022年8月29日(月)
【BA.5対策強化宣言延長 ~9/30】
8月4日から「BA.5対策強化宣言」を行い、感染防止策を強化してきましたが、新規感染者数や病床使用率が依然として高い状況が続いていることから、宣言の期間を9月30日まで延長しました。
県民の皆様においては、引き続き、冷房中でも室内を定期的に換気するなど、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
また、事業者の皆様においては、業種別ガイドラインの遵守やテレワークの推進などの取り組みをお願いします。
千葉県では引き続き、保健医療提供体制の強化を図ってまいります。
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/soti59.html
【PCR等検査無料化事業】
千葉県では、引き続き無料でPCR検査等を受けられる事業を実施します。
症状はないものの、感染に不安を感じている県民の方は、ご活用ください。
なお、陰性の結果通知は、旅行等で県民割等を利用する際にもご利用いただけます。
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/kansenshou/pcrmuryouka.html
千葉県LINEメール2022年8月9日(火)
【1都3県共同メッセージ】
熱中症に注意しつつ 、引き続き「感染防止対策」の徹底をお願いします。
●エアコン使用中でもこまめに換気をしましょう。
●混雑する場所や会話時は、マスクを正しく着用しましょう。
●3回目・4回目のワクチン接種をご検討ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/ittosanken220809.html
千葉県LINEメール2022年8月4日(木)
千葉県知事
【BA.5 対策強化宣言 8/4~8/31】
千葉県では、現在の新型コロナウイルスの感染者が急増している状況を踏まえ、社会経済活動を維持しながら医療のひっ迫の回避の両立を図るため「BA.5対策強化宣言」を行いました。
県民の皆様におかれましては、冷房中でも室内を定期的に換気するなど、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
また、夏休み期間は、帰省や旅行などで普段会わない人と会う機会も増えます。感染リスクの高い行動や場面を避けるなど、気を付けて過ごしましょう。
事業者の皆様におかれましては、業種別ガイドラインの遵守やテレワークの活用推進などの取組をお願いします。
県では医療提供体制の確保に取り組んでまいりますので、県民・事業者の皆さまには、改めて、感染防止対策を徹底していただくようお願いします。
詳細はリンクをご確認ください。
千葉県LINEメール2022年8月4日(木)
【自宅療養中に救急車を呼ぶか迷ったら…】
○自宅療養者フォローアップセンター
陽性者登録をされた方へ、SMSで電話番号をお知らせします。
○救急安心電話相談
#7009 または 03-6735-8305
上記の窓口等をご利用ください。
※容態が急変した場合は、迷わず救急車を呼んでください。
そのほか、「小児救急電話相談」や「ちば救急医療ネット」等の活用をご検討ください。
詳細はホームページに掲載しております。
https://www.pref.chiba.lg.jp/shoubou/kaji/kyuukyuu/kyuukyuusha.html
柏市LINEメール2022年7月28日(木)
【令和4年7月28日 柏市長から皆様へ】
市民の皆様へ
柏市長の太田和美です。
市内の直近1週間の新規感染者数は1日平均706人と引き続き急増しており、市内37か所の医療機関の発熱外来では、フル稼働で対応していただいておりますが、7月の3連休頃から、発熱外来で予約や受診が困難な状況となっています。
医師や看護師等の医療資源が限られているなか、このまま発熱外来への受診が増えると、交通外傷や心筋梗塞など救急治療を要する医療に影響を与え、医療を提供する態勢が崩れてしまう恐れがありますので、無症状の方でコロナ検査のみを目的とした発熱外来への受診はお控えくださるようお願いします。
また、発熱外来に負担をかけずに感染者を把握し、その後の支援へ繋げることができるよう、抗原検査キットの配付及び陽性者の登録ができる制度を、千葉県と連携して設けていますので、ご利用を検討していただくようお願いします。(登録されますと、保健所による健康観察の対象となります)
なお、発熱やこどもの体調不良等による受診相談を受ける柏市受診相談センターにおいても、電話がつながりにくい状況が続きご不便をおかけしておりますが、順次、電話回線を増強し対応しておりますのでご利用ください。
【柏市受診相談センター】
電話番号:04-7167-6777
受付時間:9:00~17:00(平日のみ)
その他、国、県でも次の相談窓口を設置しておりますのでご利用ください。
【千葉県発熱相談コールセンター】
電話番号 0570-200-139
受付時間 24時間(平日・休日)
【厚生労働省 こども医療電話相談】
電話番号:043-242-9939(携帯からは♯8000でもつながります。)
受付時間:19:00~翌朝6:00(平日・休日)
電話口で医師や看護師等の専門家が相談に応じます。
今後も、医療機関や県等と連携、協力して対応を強化してまいります。
発信者
柏市危機管理部危機管理政策課(柏市新型コロナウイルス対策本部事務局)
電話04-7170-2248
以下,各種窓口ホームページのご案内です。(URLは短縮しております。)
【柏市受診相談センター】
https://onl.bz/xe7Lj8u
【千葉県発熱相談コールセンター】
https://onl.bz/dT7qAuU
【厚生労働省 こども医療電話相談】
https://onl.bz/YQuShAe
【千葉県 新型コロナウイルス感染症検査キット配付・陽性者登録センター】
https://onl.bz/iafAxjK
柏市LINEメール2022年7月20日(水)
【令和4年7月20日 柏市長から皆様へ】
市民の皆様へ
柏市長の太田和美です。
新型コロナウイルスの感染者数が全国的に急増しています。
柏市においても、直近1週間の新規感染者数は1日平均334人で、先週に比べ約2倍以上の感染者数となり、増加傾向が続いています。
未だ感染のピークを迎えていない中、市内の発熱外来に受診希望者が急増し、受診まで時間がかかる状況です。
また、病床使用率も既に46%を超えており、病床数の確保も強化していますが、今後の病床数の不足が懸念されます。
市民の皆様におかれましては、ご自身と大切な人の身を守るためにも、手洗いや換気、場面に応じたマスクの着用、発熱等の症状がある場合は外出を控えるなど、基本的な感染症対策の徹底をあらためてお願いします。
第7波では65歳未満の方の入院率が第6波と比べると3倍以上となっています。
重症化を防ぐ等の効果のある3回目のワクチン接種率は、20代から40代の方は約50%でとどまっていることから、接種が済んでいない方は、接種の検討をお願いします。
また、市の集団接種会場では、「予約なし・だれでも接種」枠もありますので、是非、ご利用ください。
4回目のワクチン接種についても、対象となる60歳以上等の方には接種が可能となり次第、接種券を送付していますので、早めの接種の検討をお願いします。
引き続き、皆様のご協力をお願いします。
◆問い合わせ
柏市危機管理部危機管理政策課(柏市新型コロナウイルス対策本部事務局)
電話04-7170-2248
【ワクチン接種について】
柏市新型コロナウイルスワクチンコールセンター
電話 04-7179-2313
千葉県LINEメール2022年7月19日(火)
【千葉県知事からのメッセージ】
7月19日|新型コロナの感染拡大防止対策について
国の基本的対処方針を踏まえ、千葉県においては、社会経済活動をできる限り維持しながら、効果が高いと見込まれる感染防止対策に機動的・重点的に取り組むこととします。
県民の皆様におかれましては、基本的な感染対策を徹底し、感染リスクの高い場面を避けるなど、これまでどおりの日常生活を送っていただくようお願いします。
また、事業者の皆様におかれましては、引き続き業種別ガイドラインの遵守による感染防止対策を徹底していただくようお願いします。
https://youtu.be/YT4GYXk104Y
柏メール2022年7月/8日、 (金) 11:49
柏市長メッセージ
【柏市新型コロナウイルス対策本部】
市民の皆様へ
柏市長の太田和美です。
減少傾向にありました新型コロナウイルス感染症の新規感染者数ですが,現在,全国的に増加傾向にある自治体が増えており,柏市も同様な傾向になりつつあるため,私も注視しているところです。
市保健所の集計では,直近1週間の新規感染者数は平均80人で,先週1週間の新規感染者数と比べると約2倍に増加しております。この水準は,第6波の感染拡大が始まった1月中旬頃と概ね同水準です。
市民の皆様の感染拡大防止に向けたひとつひとつの行動が,健康や生活を守ることにつながりますので,あらためて感染拡大防止の取り組みに御協力をいただきますようお願いいたします。
現在,4回目のワクチン接種について,対象となる60歳以上等のかたには接種可能となり次第,接種券を送付しています。接種を予定しているかたは,大変暑い中ではありますが,なるべく早い接種をお願いいたします。
また,3回目のワクチン接種を希望しているものの,まだ接種ができていないかたを対象に,市中央体育館においては予約なしでも接種ができますので,ご検討いただきますようお願いいたします。
◆問い合わせ
柏市危機管理部危機管理政策課
(柏市新型コロナウイルス対策本部事務局)
電話04-7170-2248
千葉県LINEメール2022年5月20日(金)
【屋外におけるマスク着脱の実践例】
これから暑くなり熱中症のリスクも高まります。屋外で1人で行動するときは、マスクなしでも問題ありません。また、屋外で活動・作業をするときは、人との距離を十分に確保するなど注意しつつ、マスクなしを積極的に検討してください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/okugaimasuku.html
千葉県LINEメール2022年5月20日(金)
【保育所等におけるマスク着用について】
熱中症などのリスク回避や児童の健やかな成長発達のため、保育所等の園庭や近隣の公園などでは、児童がマスクなしで活動することをご検討ください。
保護者及び地域の皆さまには、屋外で児童がマスクなしで活動することについて、ご理解をお願いします。
千葉県LINEメール2022年4月21日(木)
【千葉県新型コロナウイルス感染症
検査キット配付・陽性者登録センター】
新規感染者数がいまだに高い水準にあること等を踏まえ、当該センターの設置期間を6月12日(日)(予定)まで延長します。
詳細はリンクをご確認ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kenkoufukushi/test_distribute_and_register_positive.html
千葉県LINEメール2022年4月28日(木)
【千葉県新型コロナワクチン追加接種センター】
5月10日から、12歳~39歳を対象としたファイザー社製ワクチンによる接種を開始するとともに、平日(火・金)の受付時間を午後8時まで延長します。
ファイザー社製ワクチンにつきましては、本日正午から予約を開始します。
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/kansenshou/ncov/sessyucenter-tsudanuma.html
千葉県LINEメール2022年4月26日(木)
【1都3県共同メッセージ】
ゴールデンウィークもコロナに気を付けて
●基本的対策を徹底しましょう。
●旅行や帰省の際も、混雑する場所や時間を避けるなどの感染対策を。
また、若い方も3回目のワクチン接種をご検討ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/ittosanken220425.html
千葉県LINEメール2022年4月21日(木)
【九都県市首脳会議
新型コロナウイルス感染症に関する首脳動画メッセージ】
九都県市の知事・市長から皆様に対して、大型連休に向けて感染防止対策等を呼び掛ける、メッセージ動画を作成しました。引き続きのご協力をお願いいたします。
https://youtu.be/_kOicnSBdzc
千葉県LINEメール 2022年4月15日 (金)
【1都3県共同メッセージ】
感染拡大防止と社会経済活動の両立に向けて
●引き続き、基本的対策を徹底しましょう。
●若い方も3回目のワクチン接種をご検討ください。
ワクチンは「自分も」「大切な人も」守ります。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/ittosanken220414.html
柏市メール 2022年3月22日 (火) 11:59
柏市長メッセージ
【柏市新型コロナウイルス対策本部】
市民の皆様へ
柏市長の太田和美です。
本日,まん延防止等重点措置は解除されました。
しかしながら、現在もオミクロン株による感染は収束はしておらず、世界的には新たな変異株も確認されています。
柏市を含む東葛北部医療圏の病床使用率は、他地域と比べ、現在も高い水準となっており、柏市も減少傾向ではあるものの、病床使用率は52%であり、療養中の方は1,700名を超えているという状況です。
そのため,飲食店を御利用の際は、感染対策のとられた認証店や確認店を選んだり、基本的な感染対策の徹底をお願いします。
また、転勤や進学等により,移動の機会も増えると思います。「マスクの着用」や「手洗い」「三密の回避」等,基本的な感染対策の徹底に加え、体調不良時は外出や移動を控えて下さい。あわせて,これからお花見の時期となりますが,市の屋外公共施設でのお酒を伴う宴会は御遠慮下さい。
市民の皆様の適切な行動が、再び大きな感染拡大の波を生じさせないことにつながりますので、引き続き、感染拡大防止に御理解・御協力をお願いします。
令和4年3月22日
◆問い合わせ
柏市総務部防災安全課(柏市新型コロナウイルス対策本部事務局)
電話04-7167-1115
千葉県LINEメール 2022年3月17日
3月17日|まん延防止等重点措置の終了について
千葉県知事からのメッセージ
まん延防止等重点措置の終了に伴い、営業時間の制限などの要請は行わないこととしますが、県民の皆様には、引き続き基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
https://youtu.be/tOzj8ILPWw
千葉県LINEメール 2022年2月24日
3月4日|まん延防止等重点措置の延長について
千葉県知事からのメッセージ
3月21日(月)まで、まん延防止等重点措置が延長されます。
県としては、必要な方に必要な医療や支援等が提供できるよう全力で取り組んでまいります。
引き続き、御協力をお願いいたします。
https://youtu.be/eNDHEnhY9eM
千葉県LINEメール 2022年2月24日
■自己検査での陽性者登録について■
配布検査キットでの自己検査の結果が陽性だった方は、インターネット上で検査結果や症状、住所、氏名等を登録してください。
登録された情報をもとに、医師が新型コロナウイルス感染症の陽性者と診断した場合は、保健所への発生届の提出及びご本人への結果連絡を行います。
▼陽性者登録はこちら
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kenkoufukushi/test_distribute_and_register_positive.html#touroku
千葉県LINEメール 2022年2月21日
■検査キットの配布について■
発熱外来の予約が取りにくい状況を踏まえ、重症化リスクが低く、軽度の症状がある方や濃厚接触者の方に、検査キットを配付します。
申込みは下記のリンクから、本人または世帯単位(最大5人まで)で申込可能です。
▼検査キットの申込みはこちら
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kenkoufukushi/test_distribute_and_register_positive.html#kensa
柏市メール 2022年2月16日13:57
柏市新型コロンワクチン集団接種での
地域無料送迎付き予約を開始
市内地域の身近な場所から市集団接種会場への無料送迎付きの予約を開始しました。
予約は予約専用サイトか新型コロナワクチンコールセンターへ。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/kenkozoshin/covid19/3rd/shudan-3rd/local_free_shuttle.html
【予約方法】
2月18日の接種券発送到着後(2月21日以降)は,一時的にコールセンターが込み合うことが想定されます。
なるべく予約システムからの予約をご利用くださいますよう,お願いいたします。
(1)予約専用サイト(市ホームページ):https://www.city.kashiwa.lg.jp/kenkozoshin/covid19/3rd/reservation_system.html
※「会場から探す」より検索し「【地域無料送迎付き】停留所」からはじまる会場をご選択ください。
(2)コールセンターによる申し込み:04-7179-2663,04-7179-2313(8:30~17:15)
※「地域無料送迎付き」の予約申し込みをお申し出ください。
【問い合わせ先】
柏市新型コロナワクチンコールセンター:04-7179-2313、04-7179-2663
柏市保健所健康増進課:04-7128-7252
柏市LINEメール 2022年2月15日
■広報かしわ2月15日号を発行■
市では、3回目接種の接種間隔を一律、6カ月に変更しました。今号では、接種可能時期や地域無料送迎付きの予約などについてお知らせします。
市のHPではPDF版でご覧になれます。その一部を下記に添付いたしました。全部の内容をご覧になるには、下記をクリックして下さい!https://www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/pr/kohokashiwa/saishingo.html
千葉県LINEメール 2022年2月14日
【追加接種で用いるモデルナワクチンについて】
ファイザーとモデルナの1・2回目の効果を比較した観察研究では、モデルナの方が感染や発症、重症化の予防効果が高かったと報告されています。
また、モデルナの3回目接種は1・2回目で用いた量の半量となります。2回目接種後と比較して、リンパ節症は3回目の方が多く見られますが、発熱などの接種後の症状が少ないことが報告されています。
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/covid19-vaccine.html
千葉県庁
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
電話番号:043-223-2110(代表)
法人番号:4000020120006
千葉県LINEメール 2022年2月10日
2月10日|まん延防止等重点措置の延長について
千葉県知事からのメッセージ
3月6日(日)まで、まん延防止等重点措置が延長されます。 県としては、必要な方に必要な医療や支援等が提供できるよう全力で取り組んでまいります。県民・事業者の皆様にも、引き続き、御協力をお願いいたします。
千葉県庁
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
電話番号:043-223-2110(代表)
法人番号:4000020120006
柏市ホームページ(更新日2021年11月30日ページID3233)
柏市受信相談センターについて
新型コロナウィルス感染症に自分は罹らないと思っている人が殆どです。しかし、突然、ご自分やご家族にその疑いが有るような症状が出たらどうすればよいか?
勿論、ご容態が悪ければ躊躇なく救急車を呼ぶべきです。そうでない場合は、かかりつけ医が居られる方は、かかりつけ医にご相談になるか、かかりつけ医が居られない方は、ここでご紹介する「柏市受信相談センター」にお問い合わせになると良いと思います。
この「柏市受信相談センター」は、季節性インフルエンザの流行等により、発熱される方の増加が見込まれることから開設されました。発熱や新型コロナウイルスに関連した症状について、かかりつけ医がいない等困ったときは下記にご連絡をください。
-
電話番号 04-7167-6777
-
ファックス04-7167-1732
-
受付時間 平日午前9時~午後5時
-
土、日、祝日、年末年始(令和3年12月29日水曜日~1月3日月曜日)を除く。
参考までに、この件に関する詳細箇所を添付致しました。ご興味有る方は、下記の緑色の箇所をクリックしてご覧ください。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/hokenyobo/shiseijoho/shisei/health_hospital/emergency/ncov-haien.html
#柏市役所 #新型コロナワクチン
柏市ホームページ(更新日2022年2月5日ページID22328)
新型コロナウイルス感染症にかかったら
新型コロナウィルス感染症の感染拡大が続いています。もし、万が一、ご自分やご家族が新型コロナウィルスに感染したら日常生活を含めどの様に対応したら良いのでしょうか?
柏市のホームページにそのことについて詳しく掲載されています。参考までに、その掲載箇所を添付しました。ご興味有る方は、下記の緑の箇所をクリックして詳細をご覧ください!
https://www.city.kashiwa.lg.jp/hokenyobo/anshinanzen/covid19/covid19_chuui.html
#柏市役所 #新型コロナワクチン
柏市LINEメール 2022年2月5日
【ワクチン接種の予約サポート】
市ではワクチン接種を希望されるみなさまが円滑に予約ができるよう、市職員や市内学生等がウェブシステム予約サポートを行います。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/anshinanzen/covid19/yoyaku/r4020401.html
#柏市役所 #新型コロナワクチン
千葉県LINEメール 2022年2月5日
【ちば県民だより2月号発行】
今月号は、ICT教育についての特集の他、新型コロナワクチンの追加(3回目)接種情報や、「葉玉ねぎの卵とじ」のレシピなども掲載!
クイズ&プレゼントは、「特製クオカード」です。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/kenmindayori/r4/r4-02/index.html
千葉県庁
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
電話番号:043-223-2110(代表)
法人番号:4000020120006
千葉県LINEメール 2022年2月4日
【コロナ患者への健康観察方法の変更】
県では、重症化リスクが高い方に対し、保健所がより重点的に支援するため、今後、50歳未満の基礎疾患等の無い方には、原則、保健所からの電話連絡は行わず、My HER-SYSによる健康観察のみとします。ご理解、ご協力をお願いいたします。
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2021/covid19kenkokansatsu.html
千葉県庁
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
電話番号:043-223-2110(代表)
法人番号:4000020120006
千葉県LINEメール 2022年2月4日
【救急車の適正利用に御協力をお願いします!】
緊急性のない症状や単なる問合せでの119番通報はお控えください。新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、現在医療・救急体制への負荷が高まっており、重症者への対応が遅れる可能性があります。
事故等による怪我で急を要する場合や、熱があり呼吸困難の症状がある場合など、医療機関に迅速に搬送する必要があると判断された場合は、その症状を見逃さず、迷わず119番通報してください。
夜間や土日祝日に体調不良となり、救急車や救急外来の利用を迷った場合は、「救急安心電話相談」をご利用ください。
<相談時間>
平日・土曜:午後6時から翌朝6時まで
日曜・祝日:午前9時から翌朝6時まで
<電話番号>
#7009 または 03(6735)8305
https://www.pref.chiba.lg.jp/iryou/soudan/ansindenwasoudan.html
千葉県庁
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
電話番号:043-223-2110(代表)
法人番号:4000020120006
柏メール 2022年2月2日 19:09
新型コロナワクチン 3 回目接種
可能時期の前倒しについて
新型コロナワクチンについてのお知らせです。
接種対象者分のワクチン確保の見込みが立ったため,3回目接種を前倒しします。
明日2/3(木)以降の予約受け付け分から,年齢に関わらず2回目接種から6ヵ月経過後に接種可能となります。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/kenkozoshin/covid19/syudansessyu/sankaimesessyu.html
新型コロナワクチンコールセンターがただいま混み合っておりますので,予約をとる際は,なるべく予約システムをご利用いただけますようお願いいたします。
市集団接種は,現時点で約2万4千件の空き枠があります。
【予約方法】
予約専用サイト(市ホームページ):https://www.city.kashiwa.lg.jp/kenkozoshin/covid19/3rd/reservation_system.html
※予約には接種券の10桁の券番号,西暦での生年月日(1・2回目接種で変更されたかたは変更後のパスワード)が必要です
コールセンターによる申し込み:04-7179-2663(8:30~17:00)
【問い合わせ先】
柏市新型コロナワクチンコールセンター:04-7179-2313、04-7179-2663
柏市保健所健康増進課:04-7128-7252
千葉県LINEメール 2022年2月2日
【千葉県新型コロナワクチン追加接種センター】
3回目接種の集団接種会場を設置します。
対象者:①~③の全てを満たす方
①千葉県在住の18歳以上の方
②市町村から発行された接種券等をお持ちの方
③1・2回目接種を完了し、6か月以上経過している方
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/kansenshou/ncov/sessyucenter-tsudanuma.html
使用するワクチン:モデルナ社製
会場:モリシア津田沼(JR津田沼駅南口より徒歩2分)
接種日程:2/15(火)から3月下旬まで(日・月曜日を除く)
予約方法:LINE、専用サイト、電話のいずれか
予約受付:2/7(月)正午から
LINE予約:https://lin.ee/lzOwn6E (24時間受付)
予約サイト:https://info3.vc-chiba.liny.jp/info/chiba (24時間受付)
電話:0120-540-197(9時~17時(土日祝日含む))
柏LINEメール 2022年2月1日
■広報かしわ2月1日号を発行■
新型コロナワクチン接種の3回目接種に向け、接種券の新たな発送スケジュールや接種場所、予約方法等についてお知らせします。
市のHPではPDF版でご覧になれます。https://www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/pr/kohokashiwa/saishingo.html
柏市
所属課室:地域づくり推進部広報広聴課
柏市柏5丁目10番1号(本庁舎3階)
電話番号:04-7167-1175
ファックス番号:04-7166-8289
千葉県LINEメール 2022年1月30日
新型コロナワクチンの接種は強制ではありません!
接種を希望しない方や、体質や病気など、さまざまな事情で接種を受けられない方もいます。職場や周りの方に接種を強制したり、接種を受けていないことを理由にいじめなどの不当な差別をすることのないようお願いいたします。
https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/covid19-vaccine.html#sabetuboushi
千葉県庁
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
電話番号:043-223-2110(代表)
法人番号:4000020120006
柏市LINEメール 2022年1月26日
■予約システム開始しました■
新型コロナワクチン3回目接種について、市集団接種と市内医療機関の一部の個別接種の予約を受け付けを、本日1月26日午後0時30分にスタートしました。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/kenkozoshin/covid19/3rd/reservation_system.html
#柏市役所 #ワクチン
◆問い合わせ
所属課室:保健所健康増進課
柏市柏下65番地1(ウェルネス柏3階)
電話番号:04-7128-7252
ファックス番号:04-7164-1263
千葉県LINEメール 2022年1月20日
【1都3県共同メッセージ】
県民一人ひとりの基本的な対策の徹底が非常に重要です。
県としても、感染急拡大に対応できるよう、医療提供体制の強化やワクチン接種の促進、治療薬投与体制の整備など、引き続き、全力で取り組んでまいります。
千葉県庁
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
電話番号:043-223-2110(代表)
法人番号:4000020120006
柏市メール 2022年1月19日、19:46
柏市長メッセージ
【柏市新型コロナウイルス対策本部】
市民の皆様・事業者の皆様へ
柏市長の太田和美です。
全国的に新型コロナウイルスの感染者が急増しており、新規陽性者の内、約9割がオミクロン株と考えられ、柏市でも同様に新規陽性者は増加し、直近1週間の新規陽性者数は700名を超え、今日の1日あたりの新規陽性者数は200名以上となり、第5波のピーク時を超える状況となっています。
また、市内の小中学校や高等学校では学年閉鎖、保育園では休園となるなど、社会的な影響が急激に広がっています。
そのような中、千葉県は今月21日から「まん延防止等重点措置」の適用を受け、柏市も対象区域として指定され、要請内容については、千葉県の決定のとおり対応してまいります。
柏市では、新規陽性者の急増に伴い、積極的疫学調査を重点的に行うため、保健所職員を増員し体制を強化するとともに、飲食店の消費喚起と売上回復を目的とした飲食代金キャッシュレスポイント還元事業は中止することといたしました。
このまま感染が広がると、社会・経済活動の維持が困難になる可能性がありますので、事業者の皆様におかれましては、テレワークの実施等、働き方について改めて御検討をお願いいたします。
市民の皆様には手洗い・手指消毒のほか、室内の温度・湿度の管理や換気を行い、マスク着用を含む咳エチケットなど、感染対策をこれまで以上に十分に行っていただきますようお願いいたします。また、軽度の発熱、倦怠感など、少しでも体調が悪い方は、発熱外来等の受診をお願いいたします。
皆様の命と健康を守るため、より一層の対策の徹底が重要となりますので、御理解と御協力をお願いいたします。
令和4年1月19日
◆問い合わせ
柏市総務部防災安全課(柏市新型コロナウイルス対策本部事務局)
電話04-7167-1115
千葉県LINEメール 2022年1月19日
千葉県知事からのメッセージ
1月19日|まん延防止等重点措置について
1月21日(金)から2月13日(日)まで、県内全域にまん延防止等重点措置が適用されます。県民、事業者の皆様には御負担をおかけしますが、改めて御協力をお願いします。
千葉県庁
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
電話番号:043-223-2110(代表)
法人番号:4000020120006
千葉県LINEメール 2022年1月17日
一都三県、
「まん延防止等重点措置の適用」を
政府に要請!
感染力の強いオミクロン株への急速な置き換わりを背景とした、感染の急拡大が全国で発生しています。
このまま感染の急拡大が続けば、医療提供体制の逼迫に加え、社会インフラの基盤が揺らぐことも懸念されます。
そこで、一都三県では、政府に対してまん延防止等重点措置の適用を要請しました。
千葉県庁
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
電話番号:043-223-2110(代表)
法人番号:4000020120006
柏市ホームページ(2021年1月15日現在)より
https://www.city.kashiwa.lg.jp/kenkozoshin/covid19/oshirase/vaccine.html
下の画面をクリックすると詳細が見られます!
柏市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:04-7179-2663、04-7179-2313
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日も実施)
内容:柏市における新型コロナウイルスワクチンの接種状況、使用するワクチン、接種できる場所、接種券、集団接種の予約、ワクチン予防接種記録など
(注意)海外渡航の予定のあるかたを対象に交付するワクチン接種証明書については、こちらのページをご覧ください。
(注意)2回目の接種から8カ月以上経過しても、3回目接種券が届かないかたはこちらのページをご覧ください。
厚生労働省コールセンター
電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時~午後9時(土曜日、日曜日、祝日も実施)
内容:
新型コロナワクチン接種に関する全般的なお問い合わせ先
【厚生労働省】新型コロナワクチンに関する厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)の設置について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
千葉県新型コロナワクチン副反応等専門相談窓口
電話番号:03-6412-9326
受付時間:24時間(土曜日、日曜日、祝日も実施)
内容:
副反応等に係る相談
【千葉県】千葉県新型コロナワクチン副反応等専門相談窓口について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
国民生活センター新型コロナワクチン詐欺消費者ホットライン
電話番号:0120-797-188
受付時間:午前10時~午後4時(土曜、日曜、祝日も実施)
内容:ワクチン詐欺に関する消費者トラブルについての相談
柏市LINEメール 2022/01/15 (土)
■広報かしわ1月15日号を発行■
(柏市LINEより)
新型コロナワクチン接種の3回目接種に向け、接種券の発送スケジュール等についてお知らせします。
市のHPではPDF版でご覧になれます。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/documents/21917/kaiteibank220115_m.pdf
(柏市HPより)
https://www.city.kashiwa.lg.jp/kohokocho/koho/pr/kohokashiwa/saishingo.html
主な内容
-
1面「新型コロナウイルス感染再拡大に備えて」
-
2・3面「低所得の子育て世帯生活支援特別給付金の申請はお早めに/柏で働こう! 認定こども園・保育園・幼稚園合同就職説明会を開催/はぐはぐフォーラム2022を開催/パレット柏 健康・福祉フォーラムを開催/パブリックコメント/確定申告の準備はお早めに/身近な防災 女性の視点で防災対策/旧吉田家住宅歴史公園「ひな人形展」を開催」
-
かわら版/Kashiwa Photo Diary-柏写真日記-/新型コロナウイルスに関する情報
お詫びと訂正
-
本紙1面に掲載している、「接種券発送予定」について、当初の予定より前倒しして発送することとなりました。発送日について、下記の通り訂正します。
-
本紙5面に掲載している、「Excel基本スキルマスター講座」の開催日が誤りがありました。「2月12日~3月5日」になっていますが、正しくは「2月19日~3月12日」です。
お詫びして、訂正します。
柏市
所属課室:地域づくり推進部広報広聴課
柏市柏5丁目10番1号(本庁舎3階)
電話番号:04-7167-1175
ファックス番号:04-7166-8289
柏市メール 2022/01/06 (木) 19:08
柏市長メッセージ
【柏市新型コロナウイルス対策本部】
柏市長の太田和美です。
新年を迎え、全国的に新型コロナウイルスの感染者が増加しており、柏市も増加傾向にあります。感染してしまった原因として疑われるのは、年末年始の友人や同僚、親せき等との会食によるもの、家族内感染によるものです。
そこで,本日、市内の医療体制を拡充するため、宿泊療養施設の開設に向けた準備をするよう指示をいたしました。
また、急激な感染者増に対応するため保健所職員を33名増員し体制を強化いたしました。
多くの皆様が今週末は3連休で、外出や会食が多くなると思います。さらに、1月9日と10日には、令和4年柏市新成人のつどいが予定されています。直近では、20代の陽性者が最も多く、その割合が増加しています。多くの新成人が地元に集まり、式典の前後などの会食も増え、普段は顔を合わせない人との集まりで「三つの密」の発生や、マスクを外した会話など、感染リスクが高まる場が生じやすい機会でもあります。
ワクチン接種済者の陽性者も多く見受けられ、特に、接種後6ヵ月以内の陽性者が多くみられるため、接種後でも気を抜かず、引き続き十分な感染対策を行ってください。
手洗い・手指消毒のほか、室内環境として温度・湿度の管理や換気を行い、また、マスク着用を含む咳エチケットや、マスク会食など、感染対策を十分に行ってください。
皆様には、感染防止対策と社会経済活動の両立のため、より一層の対策の徹底が重要となりますので、御理解と御協力をお願いいたします。
なお、本日は大雪警報も発表されております。本日だけではなく、明朝は路面等の凍結が予想されますので、外出はできるだけ避け、必要な外出をされる際は、転倒等の事故には十分お気を付けください。
令和4年1月6日
◆問い合わせ
柏市総務部防災安全課(柏市新型コロナウイルス対策本部事務局)
電話04-7167-1115
千葉県LINEメール 2021年12月28日
【新型コロナウイルス感染症の無料検査】
感染リスク等が高い環境にある等の理由により感染している可能性に不安を抱える方、又は、あらかじめ感染不安を解消しておきたい事情がある方が、希望する場合、検査を無料で受けられます。検査実施拠点一覧は県HPに掲載しています。
県ホームページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/soti49.html
柏市メール 2021年12月28日 (火) 16:10
柏市長メッセージ
【柏市新型コロナウイルス対策本部】
市民の皆様へ
柏市長の太田和美です。
現在、新たな変異株「オミクロン株」による感染が世界各国で拡大しています。
感染性・伝播性が高く、南アフリカや欧米各国などでは、かつてない速度で置き換わりが進み感染が急拡大しており、国内においても一部の都市での感染が確認されています。
この時期は、寒さのため室内に留まる機会が増えること、忘年会、新年会など飲食の機会が増えること、大晦日、初詣といった年末年始の行事により人流が活発化すること、帰省や成人式など普段会わない人と会う機会が増えることなど、感染リスクが高まる時期となります。
そのため、「マスクの着用」や「手洗い」「三密の回避」、室内で過ごす際の、こまめな換気と適切な湿度を保つといった基本的な感染対策の徹底に加え、体調不良時は外出や移動を控える等、市民の皆様の適切な行動が、再び大きな感染拡大の波を生じさせないことにつながりますので、感染拡大防止に御理解・御協力をお願いします。
リンク先
柏市HP
https://www.city.kashiwa.lg.jp/h-somukikaku/anshinanzen/covid19/oshirase/31227.html
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku.html
年末年始(12月29日から1月3日まで)に受診できる医療機関(千葉県HP)
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/hatsunetsu.html
令和3年12月28日
◆問い合わせ
柏市総務部防災安全課(柏市新型コロナウイルス対策本部事務局)
電話04-7167-1115
千葉県LINEメール 2021年12月23日
【1都3県共同メッセージ】
世界で感染拡大している「オミクロン株」が国内でも確認されています。大切な人と集まることが多い年末年始は、特に基本的な感染防止対策を徹底しましょう。
柏市ホームページ 更新日2021年12月20日 ページID24933
新型コロナワクチン接種証明書の発行について
12月20日より、マイナンバーカードで、スマートフォン上で表示可能な新型コロナワクチン接種証明書(電子版)を取得できるようになります。
※国が提供するスマートフォン専用アプリを通して電子申請・電子交付が可能です。
※申請には、マイナンバーカードの券面事項入力補助APの暗証番号(マイナンバーカードを窓口で受け取った際に設定した4桁の数字)が必要です。
ワクチン接種証明書の概要や、ワクチン接種証明書アプリのダウンロードについてはデジタル庁のHPをご覧ください。
デジタル庁HP 新型コロナワクチン接種証明書アプリ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
接種証明書アプリ利用の流れ(PDF:771KB)(別ウィンドウで開きます)
接種証明書(電子版)発行の流れ(PDF:955KB)(別ウィンドウで開きます)
ワクチン接種証明書の書面交付について
市では、マイナンバーカードやスマートフォンをお持ちでない方向けに、書面での交付を行います。
対象は、ワクチン接種日時点で、柏市に住民登録されている方です。
接種証明書には、1.海外渡航向けと、2.国内利用向けの2種類があります。
※国内におけるワクチン接種歴は、ワクチン接種後に手元に残る予防接種済証や接種記録書によって確認可能とされていますので、二次元コード付きの証明書(書面)が必要な場合に、以下の手続きで申請を行ってください。
ワクチン接種証明書のサンプル(PDF:657KB)(別ウィンドウで開きます)
書面交付の申請受付・交付方法について
(申請受付方法)
-
郵送申請のみ
-
申請収受から発行まで、1週間程度かかります。
(申請の混雑状況等によっては、1ヵ月程度を要する場合がございます。ご了承ください。)
※海外渡航向け接種証明書の取得が急ぎで必要な方のみ、保健所窓口(3F)で申請受付します。
(交付方法)
-
郵送での書面交付(交付手数料無料)
書面交付の申請書類について
1.海外渡航向け
-
対象:海外渡航の予定のある方
-
入国時に接種証明書が必要となる国は、外務省HPをご確認ください。
(外務省HP)https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/certificationlist.html
(申請書類)
1.申請書・添付台紙(必ず申請書と添付台紙をセットにして申請してください)
(エクセル:58KB)(別ウィンドウで開きます)※シート毎に申請書と添付台紙が分かれています
(記入例)
(PDF:197KB)(別ウィンドウで開きます)
2.パスポートの身分事項のページの写し(有効期限内のもの)
3.接種した事実が確認できる書類の写し
「予防接種済証」、「接種記録書(※)」
※接種記録書は、医療従事者等の先行・優先接種、職域接種を受けた方がお持ちの書類です。
4.請求者の本人確認書類の写し(返送先の住所が確認できるもの)
マイナンバーカード、運転免許証、住民基本台帳カード、在留カード、保険証、年金手帳など
5.返信用封筒
必要額の切手を必ず貼付し、封筒には返送先の住所を記載してください。
(注意)
-
原則、本人確認書類に記載されている住所への返送となります。
それ以外の返送先を希望する場合、下記<特別な場合の追加書類(申請書に添付)>をご確認ください。 -
同住所の方の同時申請については、1通の返信用封筒での返送が可能です。わかるようにしてご申請ください。
2.国内利用向け
-
対象:予防接種済証や接種記録書の他に、二次元コード付きの接種証明書が必要な方
(申請書類)
1.申請書・添付台紙(必ず申請書と添付台紙をセットにして申請してください)
(エクセル:58KB)(別ウィンドウで開きます)※シート毎に申請書と添付台紙が分かれています
(記入例)
(PDF:197KB)(別ウィンドウで開きます)
2.接種した事実が確認できる書類の写し
「予防接種済証」、「接種記録書(※)」
※接種記録書は、医療従事者等の先行・優先接種、職域接種を受けた方がお持ちの書類です。
3.請求者の本人確認書類の写し(返送先の住所が確認できるもの)
マイナンバーカード、運転免許証、住民基本台帳カード(顔写真付き)、在留カードなど、官公署が発行した資格証明書等で顔写真付きのもの
※上記書類の提出ができない場合は、官公署が発行した資格証明書等で顔写真のついていないもの(保険証、年金手帳など)を含めた本人確認書類2点の提出が必要となります。
4.返信用封筒
必要額の切手を必ず貼付し、封筒には返送先の住所を記載してください。
(注意)
-
原則、本人確認書類に記載されている住所への返送となります。
それ以外の返送先を希望する場合、下記<特別な場合の追加書類(申請書に添付)>をご確認ください。 -
同住所の方の同時申請については、1通の返信用封筒での返送が可能です。わかるようにしてご申請ください。
※特別な場合の追加書類(添付台紙に貼付)
◆本人確認書類に記載されている住所以外への返送を希望する場合
返送先の住所に居住している、または返送先の勤務先等に所属していることを確認できる書類
◆パスポートに旧姓・別姓・別名の記載がある場合
旧姓・別姓・別名が確認できる書類
◆接種した事実が確認できる書類が通称名で記載されている場合(パスポートと記載が異なる場合)
本名と通称名が確認できる書類
◆第三者(証明書が必要な方とは別の方)が代理人として申請する場合
代理人申請の場合、マイナンバーカード、運転免許証、住民基本台帳カード、在留カード、保険証、年金手帳など
(注意)
-
未成年者の代理人として申請する場合、申請書の代理人欄をご記入ください。
-
上記1以外の場合、委任状を提出してください。
委任状(PDF:40KB)(別ウィンドウで開きます)
※委任状の最後に必ず請求者の自署が必要です。
郵送先:
〒277-0004
千葉県柏市柏下65番地1ウェルネス柏内
柏市保健所総務企画課 ワクチン接種証明書担当 宛
問い合わせ先:
1. 接種証明書(書面)の交付申請に関すること
柏市新型コロナワクチンコールセンター
TEL 04-7179-2313 または 04-7179-2663
受付時間 午前8時30分から午後5時15分
【問合せできること】
-
どこで / どうやって申請すればいいか
-
予防接種済証 / 接種記録書を紛失した など
2. 接種証明書アプリや、証明書の制度一般に関すること
厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター
TEL 0120-761-770
受付時間 午前9時から午後9時
【問合せできること】
-
どのアプリを入れればよいのかわからない
-
アプリの操作方法や画面の見方がわからない など
3. マイナンバーカードに関すること
柏市マイナンバーコールセンター
TEL 04-7165-0178
受付時間 (平日)午前8時30分から午後5時15分
【問合せできること】
-
接種証明書(電子版)を取得の為、マイナンバーカードを取得したい
-
マイナンバーカードの暗証番号を忘れた
-
暗証番号の再設定や、ロック解除をしてほしい
お問い合わせ先
所属課室:保健所総務企画課
柏市柏下65番1号(ウェルネス柏3階)
電話番号:04-7167-1255
ファックス番号:04-7167-1732
柏市ホームページ 更新日2021年12月8日 ページID26325
新型コロナウイルスワクチンの
追加(3回目)接種について
ワクチンの追加(3回目)接種では職種や年齢などによる優先順位はなく、2回目の接種から原則8カ月を経過したかたから接種します。そのため、先行して1・2回目の接種を受けたかたを対象に12月から接種を開始しました。なお、一般市民のかたは令和4年2月頃から対象となります。
対象者:
2回目の接種完了から原則8カ月以上経過した18歳以上のかた
接種券発送時期:
2回目の接種から8カ月経過前に順次送付します。
1・2回目の接種を柏市外で接種した場合でも申請は必要はありません。下記の発送時期(予定)に従って送付します。
接種券発送時期(予定)
2回目接種時期 接種券発送時期 接種時期
令和3年5月 令和3年12月下旬 令和4年1月~
令和3年6月 令和4年1月下旬~2月初旬 令和4年2月~
令和3年7月 令和4年2月下旬~3月初旬 令和4年3月~
令和3年8月 令和4年3月下旬~4月初旬 令和4年4月~
令和3年9月 令和4年4月下旬~5月初旬 令和4年5月~
令和3年10月 令和4年5月下旬~6月初旬 令和4年6月~
(注意)
接種は2回目接種の日から8カ月経過後の同日から可能です。また、市内の感染状況などにより変更することがあります。
発送時期を過ぎても接種券が届かないかたや2回目接種を海外等で行ったかたは、新型コロナワクチンコールセンター(電話04-7179-2313・電話04-7179-2663)へお問い合わせください。
接種場所:
1・2回目接種と同じく、医療機関での個別接種のほか、令和4年2月からは市の集団接種を実施します。
会場は中央体育館をメインとし、沼南保健センターや南部クリーンセンターでも実施予定です。
使用ワクチン:
追加(3回目)接種において、個別接種ではファイザー社製ワクチンを使用し、集団接種では武田/モデルナ社製ワクチンを使用する予定です。
現在、市内ではこの2種類以外のワクチンを接種することはできません。
(参考)
追加(3回目)接種では、どのワクチンが使用されますか。初回(1回目・2回目)接種とは異なるワクチンを使用(交互接種)しても大丈夫でしょうか。(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
予約方法:
追加(3回目)接種では1・2回目の接種予約方法と異なり、市の予約システムから各医療機関の個別接種も予約できるようになります。
なお、今までどおり自院で予約を受け付ける医療機関もありますので、ご注意ください。
予約方法の詳細については、接種券に同封する案内文や広報かしわ2月1日号、市のホームページ等でお知らせします。
ワクチン接種は任意です:
新型コロナワクチンの接種は、強制ではなく、あくまでご本人の意志に基づき受けるものです。また、医学的な事由により接種を受けられないかたもいます。職場や周りのかたなどに接種を強制したり、接種を受けていないことを理由に差別的な扱いをしたりすることのないようお願いします。